2024年第5回全日本大学生中国語スピーチコンテスト?第23回「漢語橋」世界大学生中国語コンテスト予選に入賞

5月26日(日)、2024年第5回全日本大学生中国語スピーチコンテスト?第23回「漢語橋」世界大学生中国語コンテスト北日本ブロック(北海道?東北地方?長野?信越地方)予選大会が開催されました。
今回の予選大会には、本学の観光産業学科4年の渡邉そあらさん、および1年生の久保詩音さんの二人が出場しました。

二人は、「天下一家」というテーマで、素晴らしいスピーチをしました。さらに、渡邉そあらさんは、中国百科知識クイズに答え、書道の腕前を披露しました。見事に「漢語橋」予選大会の優秀賞を獲得しました。彼女のこれまでの中国語学習に対する努力が認められました。
また、1年生の久保詩音さんは、今年本学に入学した新入生として、中国語を一生懸命勉強して、見事に全日本大学生中国語スピーチコンテスト予選の二等賞を獲得しました。彼女は北海道代表として、6月22日に東京で開催される決勝戦に出場します。

今回のスピーチコンテストでは、本学の学生が優れた成績を残しました。今後も大会を通して、中国語の勉強をより頑張っていくと抱負を語っています。
また、応援してくださった中国人留学生、および先生たちに感謝いたします。本当にありがとうございます。

??